人気のジブリパーク、公共交通機関で行く場合、リニモがどのくらい混雑するのか、気になります。
小さなお子様連れなら、なおさら混雑は心配ですよね。
2005年愛知万博のときは「藤が丘問題」が発生し、リニモ乗り継ぎに1時間待つ事態になりました。
でも現在、混雑するとしても、人の流れが止まるほど混雑しないので大丈夫ですよ。
夕方の帰宅時に混雑を回避してゆったり帰るには、愛知県推奨の迂回ルートもあります。
迂回ルートでは、リニモ標高177mからネコバスに乗って空を滑空するような絶景を味わえます!
今回は、
- リニモの混雑状況をリアルタイムで知る方法
- 回避方法や迂回ルート駅
- 迂回ルートで見られる絶景お宝スポット
をご紹介します。
この記事を読めば、安心してリニモに乗ってジブリパークに遊びに行けますよ。
【ジブリパーク】リニモの混雑状況をリアルタイムで知る方法!
リニモの混雑状況をリアルタイムで知る方法を3つご紹介します。
- ナウテス(Now Tice)
- ジョルダンライブ
- NAVITIME
ナウテス(Now Tice)
ナウテス(Now Tice)では、リニモの
- 運行状況
- 混雑・遅延など
をリアルタイムなツイッター速報で知ることができます。↓
リニモは、ジブリパークや近くの愛知県立大学の帰宅時が重なって混雑する以外に、強風で遅延することもありますよ。
↓ナウティスの公式botをフォローすると、渋滞・事故・電車遅延情報がわかります↓
おかげさまでフォロワー数が5000を超えました。
Twitterの仕様変更で運営工数・コストが増えていますが、これからも役立つ情報をわかりやすく、できるだけ早く提供できるよう精進します。…— ナウティス(NowTice)【公式】 (@nowtice) July 23, 2023
ジョルダンライブ
ジョルダンライブは、最新の運行状況をチェックできる運行情報サイトです。
- 駅のホーム等その場にいるユーザーがモバイルから投稿する内容をユーザー同士で共有
- 電車内の混雑度が5段階で表示
- モバイル、タブレット、パソコンどちらからもアクセス可能
↓リニモの運行状況・リアルタイム情報を確認できます。↓
↓ジョルダンライブのTwitterでの運行状況配信は終了しました↓
【お知らせ】Twitterでの運行状況配信は、Twitterの仕様変更に伴い2023/4/20 13:00をもって終了いたしました。総ツイート数 1,136,308!
「ジョルダンライブ!」は乗換案内アプリやWebサイトでサービスを継続しています。情報投稿もぜひご協力ください!https://t.co/eyrKxLq6O9#ジョルダンライブ— ジョルダンライブ! (@JorudanLive) April 20, 2023
NAVITIME
NAVITIMEでは、一日を通して愛・地球博記念公園駅の人混み予報をグラフで見ることができます。↓
NAVITIME TOP>混雑予報>愛・地球博記念公園駅の混雑予報
↑6日先までの混雑予報も見れます↑
ジブリパークの開園閉園と、近くの愛知県立大学の登下校時、近隣住民の通勤帰宅時が重なり、朝と夕方に混雑しますが、人の流れが止まるほどは混みません。
藤が丘問題はある?
ジブリパークのある愛・地球博記念公園では、2005年に日本国際博覧会(愛知万博)が開催され、地下鉄東山線からリニモへの乗り換え駅である藤が丘駅で、乗り継ぎに1時間以上待つ事態となりました。いわゆる「藤が丘問題」です。
↓NAVITIMEでは、藤が丘駅の人混み予報も見ることができます。↓
NAVITIME TOP>混雑予報>藤が丘(愛知県)駅の混雑予報
ところが、ジブリパーク開園当時から、心配された「藤が丘問題」の再燃はなく、混雑時でも人の流れが止まるほどの混みようではありません。
「藤が丘問題」
2005年愛知万博当時、地下鉄東山線とリニモの輸送力の大きな差が原因で、藤が丘駅で地下鉄からリニモに乗り換えるのに1時間以上も待たされるという事態になった。
輸送力の大きな差
- 地下鉄東山線は6両編成、リニモは3両編成
- 朝のラッシュ時の本数もリニモより地下鉄東山線のほうが多い
このようにジブリパーク開園後の混雑がとても心配されたのでした。
でも、実際には2005年愛知万博当時のような混雑はないので、ほんとうによかったですね。
ジブリパークに向かっています。リニモ空いてる。よかった。
— ねこま🍞🎹🐈 (@nekoma_tw) January 14, 2023
愛知県立大学では、ジブリパーク開園後の混雑を心配して、学生たちに余裕をもった登校を呼びかけていましたが、実際の混み具合はいつもと変わらず、授業への影響もありません。
回避方法や迂回ルート駅も紹介!
ジブリパークや愛知県立大学からの帰宅時が重なる夕方のリニモ混雑時は、愛知県推奨の迂回ルートを使った回避方法を選ぶのも便利です。
ジブリパークで遊んだあとはかなり疲れるので、藤が丘駅ではなく、八草駅を経由する愛知県推奨の迂回ルートでローカルな雰囲気の中、ゆったり帰るのもおすすめです。
迂回ルート①JR名古屋駅
☆愛・地球博記念公園⇒JR名古屋駅の迂回ルート
愛・地球博記念公園駅→<リニモ>八草(やくさ)駅→<愛知環状鉄道(愛環)>高蔵寺駅→<JR中央線>→JR名古屋駅
- 乗車時間46分
- 料金990円
- 乗り換え2回
迂回ルート②名鉄瀬戸線栄町
☆愛・地球博記念公園⇒名鉄瀬戸線栄町の迂回ルート
愛・地球博記念公園駅→<リニモ>八草(やくさ)駅→<愛知環状鉄道(愛環)>瀬戸市駅/名鉄 新瀬戸駅に乗り換え/<名鉄瀬戸線>栄町駅
- 乗車時間39分
- 料金910円
- 乗り換え2回
迂回ルート③岡崎
☆愛・地球博記念公園⇒岡崎の迂回ルート
愛・地球博記念公園駅→<リニモ>八草(やくさ)駅→<愛知環状鉄道(愛環)>岡崎
- 乗車時間52分
- 料金840円
- 乗り換え1回
迂回ルートのリニモ車窓の眺めは絶景お宝スポット!
迂回ルートでは、リニモで愛・地球博公園駅から八草駅まで行きますが、この区間のリニモからの車窓風景は絶景です!
愛・地球博公園駅から八草方面に向かうリニモに乗ると、眼下に広がる森の風景を満喫できます。
雲に手が届きそうです!
ほんとうにトトロのネコバスに乗って森の上を飛んでいるみたい!
愛・地球博公園駅から陶磁資料館南駅にかけては特に見晴らしが良く、陶磁資料館南駅は標高176.3mで、リニモで一番高い駅になります。
不思議な形の給水塔がUFOみたいだね!
ほんと!UFOが森に着陸したみたい!!!
↑この給水塔は2023年8月25日にジブリパークに行ったときにはまだあったのですが、11月25日に再びジブリパークに行ったときには消えてしまっていたので、もう見ることのできない貴重な写真となりました!↑
調べてみると、2023年愛知県のPDF資料に、供給処理施設の撤去等が記されたものがあり、愛・地球博記念公園の給水方式を高架水槽からポンプ直送に変更したので不要となるため、撤去を行うという内容が記されていました。
この給水塔(高さ26m、幅10m、3本脚)は、昭和45年に設置され、愛知青少年公園の給水施設として使用されてきました。雲の柄に塗り替えられた上で、2005年「愛・地球博」長久手会場内の給水設備として利用されました。
UFOみたいな給水塔がなくなっていたのはさみしいなあ・・・
きっとUFOは宇宙に帰ったんだよ!
ほんとうにUFOが離着陸しそうな広い空と森だね。
リニモの標高176.3mの高さから絶景が味わえる迂回ルート、眼下に森が広がり、ネコバスに乗って空を滑空している気分が味わえます。この眺めは、おすすめお宝スポットですよ!
リニモの絶景を味わってローカルな雰囲気でのんびり帰るのもいいよね~
最短ルート
ちなみに、愛・地球博記念公園→名古屋駅 の最短ルートは次の通りです。
愛・地球博記念公園駅→<リニモ>藤が丘駅→<地下鉄東山線>名古屋駅
- 乗車時間41分
- 670円
- 乗り換え1回
最短ルートは迂回ルートより少し安いですが、所要時間はあまり変わらないですね。
【ジブリパーク】リニモの混雑状況をリアルタイムで知る方法!回避方法や迂回ルート駅まとめ!
今回は
- リニモの混雑状況をリアルタイムで知る方法
- 回避方法や迂回ルート駅
をご紹介しました。
リニモは2005年愛知万博のときの「藤が丘問題」が再燃されるのではないかと、混雑が心配されましたが、現在の混み具合はいつもと変わりありません。
帰宅が集中する夕方の混雑時は、八草駅を経由する愛知県推奨の迂回ルートでローカルな雰囲気の中、ゆったり帰るのもおすすめです。
愛・地球博公園駅から陶磁資料館南駅にかけては特に見晴らしが良く、陶磁資料館南駅は標高176.3mの一番高い駅になります。
眼下に森が広がり、ネコバスに乗って空を滑空している気分が味わえるお宝スポットです。
リニモと電車の旅を楽しみながら、ゆっくりジブリパークに遊びにいきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
ジブリパークについてのまとめ記事はこちらです。
とても広くて、一日で回ることはたいへんなジブリパーク、近くにジブリパークにアクセス便利なホテルがあります。何日か泊まってじっくりとジブリの世界を味わえます。
コメント