[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ジブリパークチケットが買えないときお勧めの買い方取り方 ローソンのロッピーで購入体験談!

「ジブリパーク」は、スタジオジブリ作品の世界を再現したテーマパークとして有名です。
このジブリパークの全5エリアが、愛知県長久手市の広大な「愛・地球博記念公園」の中に点在しています。

ジブリ作品のファン層は子供たちだけにとどまらず、国内外の大人たちの間でも熱心なファンがたくさんいます。

ジブリパークの人気は開園以来衰えることなく、ジブリパークチケットはネットではなかなか買えないほどアクセスが混雑します。

今回は次のことについてご紹介します。

  • ジブリパークチケットがネットで買えないほど混雑するとき、買い方取り方にコツはないのか?
  • ジブリパークチケット最善の買い方取り方として、ローソンのロッピーでの購入体験談を紹介!

ネットでのジブリパークチケット購入は、常にアクセスが非常に混雑しますが、今回、夏休み期間に当たる2025年7月分チケット購入で、10万人の待機状態になりました。
わが家はすでに25回、ジブリパークに遊びに行っていますが、チケット購入にここまで混雑しているのを見たのは初めてです。
結局、ローソン店頭に走ってロッピーで購入しました。

入手しにくくなっているジブリパークチケット買い方取り方について、体験談から買い方取り方のコツをお話します。

 

この「ジブリパーク」周辺には、愛知・名古屋観光に便利なホテルがいろいろあります。

「ジブリパーク」おすすめホテル3選
名古屋JRゲートタワーホテル
JR名古屋駅直結の優れた利便性 洗練された心地よさの先にある癒やしの時間 /★JR名古屋駅直結★新幹線到着⇒駅コンコース⇒エレベーターでフロント15階■□■セントレア⇒名鉄特急で約30分⇒名古屋駅
コメント数 : 1203
★の数(総合): 4.55
リッチモンドホテル名古屋新幹線口
全館禁煙☆JR名古屋駅より徒歩約5分│シングルベットはゆったり幅の150cm│/JR名古屋駅太閤通口より徒歩約7-10分! 名古屋めしが自慢の朝食ビュッフェをご用意しております♪
コメント数 : 1031
★の数(総合): 4.44
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前
■名古屋駅桜通口徒歩3分<バス/トイレ別々>/JR名古屋駅桜通口より徒歩3分
コメント数 : 681
★の数(総合): 4.63
楽天ウェブサービスセンター

ジブリパークチケットが購入できたら、あとは便利なホテルを見つけたいですね。
この記事の後半では、名古屋駅に近くて便利な人気のホテル3つをご紹介します。

名古屋駅ではジブリパーク帰りの人たちが、ジブリパークのお土産の手提げ紙袋やぬいぐるみを抱えて歩く姿がよく見られます。

ジブリパークを含めた愛知・名古屋の楽しい旅で、すてきな思い出ができますように。

ジブリパークチケットがネットで買えない?買い方取り方のコツ

↑ジブリパーク大倉庫の企画展示室にて大きなネコバス↑

ジブリパークのチケットは、オンライン販売ではBoo-Wooチケットで購入できますが、毎月、2か月前の10日14時予約販売開始され、14時直後はBoo-Wooチケットのサイトへのアクセス数が非常に多くなります。

ジブリパークチケット ネットの買い方では4時間待つこともあり!

以前、13時半にアクセスして待っていたときは、14時開始時点で2千人目ぐらいということがありました。

またその後は、14時ちょうどにアクセスしたことがあり、14時開始時点で2万人目ぐらい、チケットまで2時間待ち土曜日の一番ほしいチケットは売り切れで買えないということがありました。

2025年5月10日は、13時にスマホでアクセスしましたが、なにかうまくいかず、Boo-Wooチケットでのネット購入をあきらめて、近所のローソン店頭のロッピーでの買い方取り方に究極変更しました。
2章で詳しくお話しますが、ジブリパークチケットは、コンビニでの買い方取り方があり、ローソンまたはミニストップ店頭のロッピーという手段があります。
このとき、ローソンのロッピーがつながるのを待つ間に、念のためもう一度スマホでもBoo-Wooチケットにアクセスしてみました。
すると、Boo-Wooチケットは14時でなんと10万人超えになっていました!
ローソンのロッピーはたった10分でつながり、すぐ購入できました。
さらに、スマホのBoo-Wooチケットではどのくらい時間がかかるのか調べるためにそのままつないで待っていたところ、つながったのは4時間後18時でした。

ジブリパークチケット 4時間待ちでも買えないこともない?!

2025年5月10日は、夏休みも含んだ7月分チケット発売ということで、14時開始時点でBoo-Wooチケット10万人4時間待ちという桁外れの待機人数となりました。
しかし、10万人待機という人数により、4時間後にアクセスできても売り切れで買えないかと思いきや、意外とチケットが残っていたのです!
「買えない」というのは思い込みで、けっこう「買える」のです。
10万人という数に驚いてあきらめる必要はないのです!

5月10日の夜、20時40分時点でのBoo-Wooチケットでのネット販売の状況は以下の通りです。

大さんぽ券プレミアム【7月入場分】

・大倉庫入場9時10時は売り切れ。
・大倉庫午後の入場はまだ買える。

・土曜日ほぼ売り切れ。
・日曜日は、大倉庫最終入場15時がまだ買える。14時も少し買える。

大さんぽ券スタンダード【7月入場分】

全体的にまだ買える。

魔女の谷・もののけの里【7月入場分】

全体的にまだ買える。

ジブリの大倉庫【7月入場分】

・土日と海の日21日の9時入場は、ほぼ売り切れ。
・13時入場は少し買える。

青春の丘【7月入場分】

全体的にまだ買える。

どんどこ森【7月入場分】

・平日はまだ全体的に買えるが、7月後半の夏休み期間は、かなり売れている。
・20日の日曜日は売り切れ。(翌日21日が海の日で祝日となり、20日に疲れ果てても翌日は休めるというメリットがあるからかもしれない。)

鈴木敏夫とジブリ展&ジブリパーク(魔女の谷・もののけの里)

全体的にまだ買える。

鈴木敏夫とジブリ展&ジブリパーク(ジブリの大倉庫)

全体的にまだ買える。

ジブリパークチケットで一番人気なのは、やはり大さんぽ券プレミアムで、一番売れています。
大さんぽ券プレミアムは値段が一番高いけれど、ジブリパーク全5エリアすべてに入れるチケットです。

ジブリパークの大さんぽ券プレミアム他チケット詳細について知りたい人はこちらからどうぞ↓

ジブリパーク大さんぽ券プレミアムとスタンダードの回り方と所要時間の違い 1日で回れるのはどちら?
「ジブリパーク」は、愛知県長久手市にあるテーマパークです。ジブリの世界がリアルに再現されており、一日中楽しむことができる大人気の観光スポットです。広大な「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」の中に、森と相談しながら作られた「ジブリパーク5...

大さんぽ券プレミアムで行ける全5エリアの中でも、大倉庫は所要時間がかかるので、あさイチで行きたいエリアです。そのため、大倉庫入場9時10時のチケットは早く売り切れてしまいます。

ジブリパーク大倉庫について詳しく知りたい人はこちらからどうぞ↓

ジブリパーク大倉庫の回り方 所要時間とマップは?
「ジブリパーク」は、ジブリの世界観を精緻に再現したテーマパークとして、ジブラー憧れの観光スポットです。このジブリパークは、愛知県長久手市にあります。ジブリパークの大倉庫は、全5エリアの中でもいちばん大規模で複雑なエリアです。今回は次のような...

また2025年の7月12日(土)~9月25日(木)は、ジブリパークのある愛・地球博記念公園の体育館で、「鈴木敏夫とジブリ展」《愛知展》が行われているので、それとジブリパークを合わせたセット券も販売されています。
でも、「鈴木敏夫とジブリ展」《愛知》とジブリパークのセット券も、5月10日の夜、20時40分時点でまだまだ余裕で買える状態でした。

以上のように、Boo-Wooチケットでの買い方取り方で10万人4時間待ちでも、ジブリパークチケットを買えないことはないのですが、次の場合は、いち早くローソン(またはミニストップ)のロッピーに行くことをお勧めします。

  • 大さんぽ券プレミアム大倉庫入場9時10時のチケットがどうしてもほしい。
  • 行きたい日が限られていて、確実にその日のチケットがほしい。

近所にローソンやミニストップがなくて、Boo-Wooチケットでの買い方取り方しか方法がない場合は、チケット販売開始の14時よりずっと早い時間にアクセスしておくことが必要です。
私は13時半にアクセスしておいても、14時開始で2千人待ちということがありました。
早い人では、すでに午前11時にアクセスして待っていた人もいます。
遅くとも1時間前の13時にはアクセスしておいたほうがいいでしょう。

初めてBoo-Wooチケットを使う人は、登録が必要なので、登録を事前に済ませておくのも大事です。

わが家では今までBoo-Wooチケットに、夫のスマホからと私のパソコンから、別アカウントで同時にアクセスしたことがありますが、パソコンよりもスマホからアクセスしたほうが、待機人数が少ないですよ。

理由はわかりませんが、いち早く購入できるのがローソン(またはミニストップ)のロッピーで、パソコンとスマホではスマホのほうが早いという傾向が見られます。

「鈴木敏夫とジブリ展」とのセット券なら待ち時間がない?

2025年5月10日、わが家では結局、ローソンのロッピーに行って購入したのですが、念のためスマホでもBoo-Wooチケットにつないでみて、わかったことがあります。

Boo-Wooチケットトップページで、ジブリパーク[チケット購入はこちら]のボタンや、チケット一覧のジブリパークのアイコンをクリックして進むと、サーバー混雑のためこのままお待ちくださいという、○○万人待ちの表示が出てきます。
でも「鈴木敏夫とジブリ展」(千尋の顔のアイコン)をクリックして進むと、待機画面は出てこなくて、
「鈴木敏夫とジブリ展」とジブリパークのセット券はすぐ買える状態でした。

つまり、ジブリパーク経由だと○○万人待ちの表示が出るけれど、「鈴木敏夫とジブリ展」から行くと待機画面なしですぐ買えるのです。

5月10日の夜20時40分になっても、「鈴木敏夫とジブリ展」とジブリパークのセット券は余裕で残っていたので、あわててローソンのロッピーに走ることもなかったと思いました。

Boo-Wooチケットのカレンダー表示に注意!

Boo-Wooチケットで、チケットの日程を選ぶときにカレンダー画面が出てきますが、ここで日程を選ぼうとしてもうまくいかないことがありました。
カレンダーの下に書かれている説明によると、ブラウザによってはボタンが押せないことがあり、その場合、一覧表示に切り替えるようにとのことでした。

カレンダー画面の右上にある[一覧表示][カレンダー表示]ボタンで、[一覧表示]に切り替えると、ボタンが押せるようになって進めました。

[一覧表示]への切り替えをぜひ覚えておきましょう。

ジブリパークチケット 最善の買い方取り方はローソンのロッピーに行く!

↑ジブリパーク大倉庫の中央広場と光あふれる天井↑

ジブリパークチケットをネットのBoo-Wooチケットで購入するには、待機時間が何時間もかかって買えるかどうかとても心配になりますが、ローソン(またはミニストップ)のロッピーのコンビニ販売を利用すると、短時間で購入できます。

わが家では過去に数回、チケット販売開始の10日14時前にローソンのロッピーに行ってジブリパークのチケットを購入しました。
アクセスに時間がかかるので、お客さんの少ないローソンやミニストップを選んで、なるべく他のお客さんに迷惑にならない工夫も必要です。

13時50分前後にローソンのロッピーでアクセスします。
ジブリパークチケットの日程を選んだところまで進めても、14時から販売しますとの表示が出て、それ以上は進めないので、待ちます。
ほおっておくと、アクセス終了していいか聞かれてしまうので、ときどき[次へ]ボタンを押すのと[前に戻る]ボタンを押すのを繰り返して待ちます。

いよいよ14時になって[次へ]ボタンを押しても、混み合っているのでしばらくしてから操作して下さい、と表示が出るので、この表示の[✖]を押して消し、また[次へ]ボタンを押すというのをひたすら繰り返します。
これが5分続いて次に進めることもあれば、10分かかることも、20分かかることもありました。
長い人では30分がんばって押し続けたという話も聞きます。

2025年5月10日は10分で購入できました。
ローソン(またはミニストップ)のロッピーでは、30分以内に支払いを済ませないと無効になるので注意が必要です。

ネットのBoo-Wooチケットで2時間とか4時間も待つのに比べると、ローソンのロッピーのほうがずっと早いです。
ローソンのロッピーでの所要時間も人によってそれぞれで、Xでは、瞬殺で買えたとか、ストレス全くなしですぐ買えたという声も多く聞かれます。

ローソンのロッピーに先客がいてハラハラしても、5分で買えたという人もいるので、あわてずあきらめずにぜひ挑戦してみてくださいね!

ローソンやミニストップのロッピーでのチケット購入は、ボタンを押し続ける根性が必要です💦

後ろに人が並んだらどうしようとか、けっこう気を遣いますが、なるべく空いているローソンかミニストップを選べば大丈夫です。

20分押し続けてようやく買えたときは、レジのおばちゃんに思わず「やっと買えました~ジブリパークのチケット~!!」と言ってしまいました!「わあ、そんなに混むのね、たいへんね、買えてよかったねえ~!」といっしょに盛り上がってくれましたよ!

「ジブリパーク」周辺のおすすめホテル

「ジブリパーク」周辺には、愛知・名古屋観光に便利なホテルがいろいろあります。
名古屋駅に近くて便利な人気のホテル3つをご紹介します。

名古屋JRゲートタワーホテル

この「名古屋JRゲートタワーホテル」は、JR名古屋駅に直結しているとても便利なホテルです。
名古屋駅1階または2階のJRゲートタワーエレベーターホールのシャトルエレベーターから、15Fのホテルフロントレセプションに行けます。
愛知・名古屋観光の拠点に最適で、JR、近鉄、名鉄いずれにもアクセス便利なホテルです。

このホテルの総合評価は「4.55」です。評価詳細は こちら>>

名古屋JRゲートタワーホテルから観光スポットまでの所要時間:

  • ジブリパークまで車で約30分、地下鉄東山線とリニモで約1時間4分
  • イオンスタイル名古屋ノリタケまで車で約5分
  • 名古屋城まで車で約12分
  • 名古屋港水族館まで車で約24分
  • レゴランド名古屋まであおなみ線で約41分
何と言っても名古屋駅直結で、雨の日でも濡れずにすむ最高の立地条件が絶賛されています。
チェックイン前とチェックアウト後に荷物を預かってもらえるというのも、愛知・名古屋観光にはとても助かります。
スーペリアツイン、スーペリアダブル等のお部屋は、バストイレセパレートで、洗い場付バスルームが利用できるので使いやすく、疲れた身体をゆっくりと休ませることができます。

また、「名古屋JRゲートタワーホテル」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

リッチモンドホテル名古屋新幹線口

この「リッチモンドホテル名古屋新幹線口」は、JR名古屋駅太閤通口より徒歩約8分のわかりやすい道を行ったところにあります。
この道にはコンビニや飲食店もあって、ちょっとした買い物やお食事にも便利です。

このホテルの総合評価は「4.44」です。評価詳細は こちら>>

子供連れの家族に人気があり、リピート利用が多く信頼されているホテルです。
愛知・名古屋の各観光スポットへのアクセスに便利です。

  • ジブリパークまで、地下鉄東山線とリニモで約1時間
  • ノリタケの森まで、徒歩10分
  • レゴランド名古屋まで、あおなみ線を使って41分、車で34分
  • 名古屋港水族館まで、地下鉄を使って46分、車で29分
  • 名古屋城まで、地下鉄を使って20分、車で13分
上下セパレートで綿100%のパジャマが着心地抜群と喜ばれています。
名古屋めし豊富な朝食もとてもおいしいと大人気で、子供たちからは朝食のコーンスープがおいしいからまた来たいという喜びの声もあります。
スタッフが優しく、お部屋も清潔で安心できるホテルです。
レゴランド名古屋のオフィシャルホテルパートナーホテルとして、レゴランド名古屋のお得なチケット付きプランがあります。
ジブリパークの他に、レゴランド名古屋にも気軽に行けるのは魅力的ですね。

また、「リッチモンドホテル名古屋新幹線口」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前

この「モンブランホテルラフィネ名古屋駅前」は、JR名古屋駅桜通口より徒歩3分、駅近の立地の良さで喜ばれています。
ホテルの目の前にコンビニもあり、飲食店も近いので、観光・ビジネスにとても便利です。

このホテルの総合評価は「4.63」です。評価詳細は こちら>>

洗練されたサービスは、高級ホテルと肩を並べるほどという高評価の口コミがあります。
ホテルロビーにはたくさんの観光情報が置いてあるので、次の旅行へのイメージがふくらみます。

  • ジブリパークまで車で31分、地下鉄東山線とリニモで約1時間
  • トヨタ産業技術記念館まで車で約5分
  • トヨタ博物館まで車で約35分
  • ノリタケの森まで車で約5分
  • 名古屋城まで車で約12分
  • 名古屋港水族館まで車で約17分
スタッフがとても親切で、駅近でも迷ってしまったお客さんに電話をつなげたまま丁寧に道案内をしてくれたという感動的な口コミがあります。
お部屋、お風呂、朝食すべてに大満足の声多数で、愛知・名古屋観光でのリピート利用が多いです。
チェックイン前後に荷物を無料でロッカーに預けることができるので、身軽に行動できます。
このホテルのすべてのお部屋は、お風呂とトイレが別々になっているので、ゆったりと休めます。
レディースプランはアメニティも充実しており、数種類から自由に選べる入浴剤で、癒しのバスタイムを楽しめます。
また、食事なしのプランでも、ホテル近くにコンビニや飲食店があるので、困ることはありません。

また、「モンブランホテルラフィネ名古屋駅前」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

ジブリパークチケットが買えないときお勧めの買い方取り方 ローソンのロッピーで購入体験談!まとめ

ジブリパークの人気は開園以来衰えることなく、一般的にジブリパークのチケットはなかなか買えないという印象が広がっています。

今回は次のことについてご紹介しました。

  • ジブリパークチケットがネットで買えないほどの混雑ぶりのとき、買い方取り方にコツはないのか?
  • ジブリパークチケット最善の買い方取り方として、ローソンのロッピーで購入体験談

今回、夏休み期間に当たる2025年7月分チケット購入で、10万人の待機状態になりました。
しかし、10万人待機の4時間後にはアクセスできても売り切れで買えないかと思いきや、意外とチケットが残っていました。
「買えない」というのは思い込みで、けっこう「買える」のです。
10万人という数に驚いてあきらめる必要はありません!

ただし次の場合は、いち早くローソン(またはミニストップ)のロッピーに行くことをお勧めします。

  • 大さんぽ券プレミアム大倉庫入場9時10時のチケットがどうしてもほしい。
  • 行きたい日が限られていて、確実にその日のチケットがほしい。

近所にローソンやミニストップがなくて、Boo-Wooチケットでの買い方取り方しか方法がない場合は、遅くとも1時間前の13時にはアクセスしておいたほうがいいでしょう。

ローソン(またはミニストップ)のロッピーで購入には、5分、長いと30分の時間がかかりますが、なるべく空いている店舗を選ぶと、後ろに並ぶかもしれない他のお客さんに気を遣わないで済みます。

記事の後半では、名古屋駅に近くて便利な人気のホテル3つをご紹介しました。

「ジブリパーク」おすすめホテル3選
名古屋JRゲートタワーホテル
JR名古屋駅直結の優れた利便性 洗練された心地よさの先にある癒やしの時間 /★JR名古屋駅直結★新幹線到着⇒駅コンコース⇒エレベーターでフロント15階■□■セントレア⇒名鉄特急で約30分⇒名古屋駅
コメント数 : 1203
★の数(総合): 4.55
リッチモンドホテル名古屋新幹線口
全館禁煙☆JR名古屋駅より徒歩約5分│シングルベットはゆったり幅の150cm│/JR名古屋駅太閤通口より徒歩約7-10分! 名古屋めしが自慢の朝食ビュッフェをご用意しております♪
コメント数 : 1031
★の数(総合): 4.44
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前
■名古屋駅桜通口徒歩3分<バス/トイレ別々>/JR名古屋駅桜通口より徒歩3分
コメント数 : 681
★の数(総合): 4.63
楽天ウェブサービスセンター

ジブリパークを訪れる際には、愛知・名古屋観光の拠点に便利で最適なホテルで、快適な旅をお楽しみください。

この記事を書いた人
みわんこさん

子供と過ごすのが大好き、愛知県在住の50代の主婦です。
娘と3人家族で毎週のように県内の観光スポット巡りをしています。
小さな子供でも安心して遊べるような情報をご紹介します。

みわんこさんをフォローする
ジブリパーク
みわんこさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました