ジブリパークのどんどこ森は、ジブリパークの5つのエリアの中でも一番遠いところにあり、行き方をわかりやすく知りたい人も多いですね。
無料の園内バスを使ったり、APMネコバスを利用する行き方なら楽ですよ。
徒歩で山越えして森の中を歩く方法もあり、散策を楽しむこともできます。
歩く山越えルートでは、車椅子利用者でも通行できるユニバーサル園路も整っていますので、ベビーカーも押していけます。
この「ジブリパーク」周辺には、自然豊かな旅館や温泉の楽しめるホテルがあります。
どんどこ森から帰っても、トトロが住んでいそうな自然を味わえる旅館やホテルだと嬉しいですね。
名古屋駅の都心周辺に泊まりたい場合でも、檜の香りと天然温泉のトロトロのお湯を楽しめるホテルがありますよ!
ジブリパークのどんどこ森でたくさん歩き回って足がパンパンになってしまったら、温泉のあるホテルや旅館でゆったりと疲れを癒してくださいね(^^♪
ジブリパークどんどこ森 園内バスでの行き方
ジブリパークのどんどこ森に行く一番簡単な方法は、ジブリパーク入口の公園北口から無料の園内バスに乗ることです。
青や黄色の、ジブリパークの文字のラッピングバスや、緑色のモリゾーキッコロのラッピングバスがあります。
「どんどこ森」は離れた場所にあるので、ジブリパーク入口から徒歩だとルートによって差が出ますが30~40分、園内バスでは16分かかります。
E東ルートのE1「地球市民交流センター」のバス停から乗ります。
冬青(そよご)珈琲店の裏にバス停があります。
【園内バス停留所と各エリア】
バス停 | エリア | |
E1 | 地球市民交流センター(始発) | ジブリパーク入口 |
E2 | もののけの里
(あいちサトラボ) |
もののけの里 |
E3 | 魔女の谷(大芝生広場) | 魔女の谷 |
E4 | ジブリの大倉庫(アイススケート場) | ジブリの大倉庫 |
E5 | 西口広場 | |
E6 | 日本庭園 | |
E7 | どんどこ森(終点) | どんどこ森 |
- E1地球市民交流センター(始発)から、E7どんどこ森(終点)までの所要時間は約16分です。
- E1地球市民交流センター(始発)から、E7どんどこ森(終点)までを折り返し運転しています。
- 始発9:00
- 9:00~17:00(16分~20分おきに順次運行)
- 最終17:00
地球市民交流センター(始発)バス停
午前中に魔女の谷やジブリの大倉庫に行ったあと、午後、どんどこ森に向かう人も多いです。
そのため午後は、E3魔女の谷やE4ジブリの大倉庫のバス停から乗る人が多く混み過ぎて、乗れないこともあります。
そのときは、E2もののけの里のバス停まで行くと、少し空いていることもあります。
混雑を避けるなら、午前中にどんどこ森に行ったほうがいいでしょう。
午後は帰る人たちで、E7どんどこ森のバス停も混みます。
ジブリパークどんどこ森 APMネコバスでの行き方
【もののけの里】~【どんどこ森】間は、無料園内バスの他に、有料のAPMネコバスもあります。
ジブリパークのある愛・地球博記念公園で「APMネコバス」が2023年度内に運行開始することが発表されました。https://t.co/KtxiSknEfQ pic.twitter.com/1ifyqMK4r7
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 11, 2023
トヨタの電動低速モビリティAPM電動自動車で、【もののけの里】から【どんどこ森】まで往復を走ります。
↑【もののけの里】近くの猫の城遊具入口前
このチケット売り場の左側に、APMネコバス乗り場があります。
↑【どんどこ森】の売店どんどこ処の横
どんどこ森では、APMネコバス乗り場はチケット売り場から少し離れています。
チケット売り場の横に、APMネコバス専用のバス停への行き方が表示されていますよ。
E7どんどこ森のバス停の近くに、APMネコバスの乗り場があります。
午後は園内バスでどんどこ森から帰ろうとすると、混んで乗れないこともありますが、APMネコバスを利用すれば、もののけの里入口近くまで一足飛びに帰れます。
ジブリパークどんどこ森まで歩く行き方
ジブリパークのどんどこ森まで歩くには、E4ジブリの大倉庫のバス停を起点として考えるとわかりやすいです。
園内バスの道路沿いに歩く
E4ジブリの大倉庫のバス停から、園内バスが通る道路沿いに約850m歩いていくのがひとつ目のルートです。
バスが通る広い道路をそのまま歩くのもよいですが、道路の下のほうの池に沿った道を歩くのも自然を感じて楽しいです。
このルートは歩く距離が一番長いですが、平らな道のりで歩きやすいです。
ただし、炎天下なので暑い季節はかなりつらいです。
暑い季節は日傘必須で、凍らせたペットボトル飲料など、冷たい飲み物を準備しましょう。
春、秋、冬は「ジブリの忘れ物オブジェ」を見つけながら歩いていくのも楽しいです。
「ジブリの忘れ物オブジェ」についてはこちらに詳しく出ています。
どんどこ森に行く途中には、お抹茶とお菓子をいただける「香流亭」があるので、庭園を眺めながら優雅に一休みできますよ。
塔楼門から山道を歩く
塔楼門をくぐると山道があり、この道からどんどこ森に行けます。
- 急な坂道を上り下りする近道
- 車椅子やベビーカーで森を散策できるユニバーサル園路
急な坂道を上り下りする近道
塔楼門を入って、一番右側の道を進むと、かなり急な上り道になっています。
この右側の道が一番近道です。
約550mで、10~15分歩けばどんどこ森に到着します。
急な上り道を上りきったあたりに、「トトロのお土産」のオブジェがある道しるべの石碑があります。
坂道を上りきると、どんどこ森に至る道は、車椅子やベビーカーが通行できるなだらかな回り道と、急な下り坂がある近道の2つが選べます。
坂を下っていくと、E7どんどこ森のバス停が見えてきて、到着です。
車椅子やベビーカーで森を散策できるユニバーサル園路
塔楼門を入った奥の、真ん中の道を進むと、ベンチの横にタヌキのオブジェがあります。
この道はなだらかな上り道になっていて、車椅子でも通行できるユニバーサル園路が整っています。
なだらかな道で山越えするルートなので、距離は長くなります。
Googleマップでこのルートの塔楼門からどんどこ森までの距離を調べたところ、右側の急な上り坂の道よりも約120mほど長くなりました。
でも、足元の不安定な右側の急な上り坂の道と違って、なだらかなユニバーサル園路なので、車椅子でも、またベビーカーを押しても歩きやすくなっています。
下り坂もなだらかなユニバーサル園路を選んで進めば、車椅子もベビーカーも安全にゆるやかに下れます。
下り坂でどんどこ森が近づいてくると、「メイの麦わら帽子とトウモロコシ」のオブジェがあります。
このオブジェのベンチまで来れば、下のほうに、どんどこ処のお店や園内無料バスが通る道路も見えて、すぐにどんどこ森に到着します。
山道を歩くときの注意
ジブリパークのエリアは、自然豊かなモリコロパークの中に点在しています。
公園内には、スズメバチ、マムシ、ムカデ、イノシシも住んでいます。
近づいたり触ったりしないようにしましょう。
ジブリパークのすごいところってなんだと思う??
マムシが出るところ。 pic.twitter.com/VZd6EybrxU— 可愛くてきょーすけちゃん (@kyosk_) September 26, 2023
スズメバチやら、マムシやら色々出るみたいです#ジブリ#モリコロパーク#ジブリパーク pic.twitter.com/DJ9ptrZIi5
— ジブリーヌ🐉ジブリパークファン🍙 (@ghiblipark_fan) May 3, 2022
もののけの里近くの大芝生広場では、ポピーの花がイノシシに掘り返されてしまいました。
この投稿をInstagramで見る
もしも、イノシシに出会ってしまったら、背中を向けないでゆっくり後ずさりしましょう。
このようにして距離を取り、お互い見えないところまで移動します。
嚙みつかれたり、太ももを牙で突かれないように気を付けましょう。
公園内では、リスやイタチのような小動物をよく見かけますが、イノシシはクマ同様に危険なので、鈴などの音の出る物をバックにつけて歩くことも大事です。
こちらのクマよけの鈴はとても良い音色で、楽器としても利用できるほど心地良い音がします。
しかも使わないときは消音機能付きなので、必要ないときには音が出ません。
都心の名古屋からとても近いところに、こんなに豊かな自然があると実感してびっくりしてしまいますね!
「ジブリパーク」周辺のおすすめホテル
「ジブリパーク」周辺の、自然豊かな旅館や温泉の楽しめるホテルに泊まると、トトロがいるどんどこ森の余韻に浸ることができますよ。
しあわせ隠れ里 猿投温泉 癒しの宿 金泉閣
この「しあわせ隠れ里 猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」は、愛知県豊田市にあり、ジブリパークから車で15分で行けるホテルです。
猿投温泉のホテルは金泉閣1件で、猿投山の山奥にあります。桜や紅葉など、四季折々の自然に囲まれた山深いホテルで、癒し効果の高い天然ラドン泉の温泉に浸かってリフレッシュできます。
この旅館の総合評価は「4.46」です。( 評価詳細は こちら>> )
- 猿投グリーンロード「加納IC」より約5分
- 名古屋からは車で40分
- 豊田市駅からは一般道で約40分
猿投温泉からジブリパーク経由の無料巡回バスが出ています。
飲める温泉水のラドン温泉を使った温泉ドリンクバーは無料で飲み放題。体の中から健康促進できます。
色とりどりの浴衣は好きな色を選べます。
ジブリパークをイメージした内装のお部屋もあり、若い人たちに人気です。
また、「しあわせ隠れ里 猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
柿野温泉あさひ荘
この「柿野温泉あさひ荘」は、岐阜県の土岐市の自然豊かな山里にある温泉宿で、テレビ「ぐっさん家」でも紹介された山の中の秘湯の宿です。
この旅館の総合評価は「4.22」です。( 評価詳細は こちら>> )
ジブリパークから車でたった37分、名古屋から車で57分で行けます。
専用駐車場があり、50台無料です。
トトロのサツキやメイの気分になれそうですね。
このホテルの紹介記事はこちら>>
天然温泉 とろとろ美肌の湯 スーパーホテルPremier名古屋天然温泉桜通口
この「天然温泉 とろとろ美肌の湯 スーパーホテルPremier名古屋天然温泉桜通口」は、JR名古屋駅桜通口より徒歩8分の都心に位置しながらも、天然温泉が完備されている人気のホテルです。
岐阜県池田さくら温泉直送の湯を使用しています。
このホテルの総合評価は「4.26」です。( 評価詳細は こちら>> )
子供連れ家族向けのサービスが充実していて、初めて温泉を体験したい子供といっしょに家族で安心して宿泊できます。
- JR名古屋駅桜通口から徒歩8分
- 新幹線 JR「名古屋駅」から徒歩8分
- 地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約5分
- 【朝食付き】ハリウッドツインルーム(ダブルサイズベッド2台)
- 【朝食付き】スーパールームコネクティング(上下型ツイン2室)
また、「天然温泉 とろとろ美肌の湯 スーパーホテルPremier名古屋天然温泉桜通口」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
このホテルの紹介記事はこちら>>
ジブリパークどんどこ森への行き方 バスや歩くルートを詳しく紹介!まとめ
今回は、ジブリパークのどんどこ森への行き方を詳しくご紹介しました。
ジブリパークのどんどこ森は5つのエリアの中でも一番遠い場所になりますが、無料の園内バスを使ったり、APMネコバスを利用する行き方ならば楽に行けます。
徒歩で山越えして森の中を歩く方法もあり、散策を楽しむこともできます。
歩く山越えルートでは、車椅子利用者でも通行できるユニバーサル園路も整っていますので、ベビーカーも押していけます。
どんどこ森までの道のりも含めてジブリパークの豊かな自然の中で、日頃のストレスから解放されて癒されてくださいね(^^♪
また、ジブリパーク周辺の、自然や温泉を楽しめるおすすめホテル情報をご紹介しました。
ジブリパークどんどこ森から泊まる宿まで、トトロがいる予感に浸ってください!
森のパワーでリフレッシュされましょう!!
ジブリパークについてのまとめ記事はこちらです。
コメント